くるのプログラミング記録

プログラミングの感想とか解説とか。

業務3年目終わりメモ。

3年目が終わった。未経験とはもう言えないね。ベテランエンジニアです!

2年目終わりのやつは下記。
ningenme.hatenablog.com



3年目は転職して新規チームにjoinしたので色々大変だった。
ningenme.hatenablog.com

AWSに触り続けた1年。


以下3年目までの技術スタック。


DB・データストア・ストレージ

(触らなかったもの)


今年はcassandra全然触らなかったのがちょっと残念。
oracleもpostgresもmysqlも触ると文法で若干頭がバグる。
mysqlが一番適当に触れる感じがするね。

言語

  • kotlin (new)
  • Java
  • typescript
  • go
  • groovy


(触らなかったもの)

言語を並べるの不毛感あるけどまあ。
今年はかなりjavaを書いたね。springの中のソースもかなり読んだし、かなり手に馴染んできた感がある。
java17も割と触れて楽しい1年だった。11でも十分便利だけどね。
kotlinは下半期から触ってるけど、かなり良さを感じる。

javaで書いてた趣味開発は全部kotlinにリプレイスしちゃった。
github.com


今年は業務phpを卒業したのがデカいね。ただの偏見だけどもう触りたくないね、辛い!w


フレームワーク

  • Spring Boot
  • Junit
  • Next
  • React

(触らなかったもの)

  • Spock
  • Laravel
  • Fuel
  • Symfony
  • Vue
  • ReactNative

FWは今年全然新規開拓してないね。
spring boot周りだけひたすら触ってた。spring batch, spring security, spring sleuth あたり。
バックエンドはspring bootだけでいいよって気持ちが年々増すねえ。なんでも揃っている。
Junitの方がgroovyよりテスト書きやすいかなってのがわかったのも大きい。



CI/CD・IaC

  • terraform (new)
  • cloud formation (new)
  • github actions
  • code build / code deploy / code pipeline
  • ansible

(触らなかったもの)

  • screwdriver
  • chef
  • jenkins
  • concourse

今年はterraformとgithub actionsをひたすら触ってた。
updateも頻繁にあるしトレンドって感じでかなり楽しいね。特にactionsはかなりこまめにチェックするようになった。
IaCも初めてだったけど良いなあと思えた。terraformなしでインフラは組めないねもう。


コンテナ・インスタンス

  • ECS
  • EKS (new)
  • ec2
  • docker

(触らなかったもの)

  • OpenStack
  • pivotal cloud foundry


ほぼずっとecs触ってたなあ。k8sの知識はかなり浅いまま。


ネットワーク

  • CloudFront
  • Route53
  • ELB
  • apache
  • nginx

(触らなかったもの)

うーん、ネットワークは今年全然って感じだったな。apacheとnginxもここに入れて良いか微妙感あるけど。
自分のコンポーネントのルーティングぐらいはやるけど、まあ基本使うだけって感じだなあ。


ほか

  • newrelic (new)
  • sonarqube (new)
  • openapi (new)
  • mybatis generator (new)
  • aws step functions (new)
  • Jmeter
  • pt-online-schema-change
  • grafana


(触らなかったもの)

  • prometheus
  • splunk


うーん、雑多...w
ツール以外でも、チーム変わって今年は新たに触ったものがかなり多かった。
kptのやり方とか、アジャイルだとか、チームビルディング的な部分も結構学んだ。
あとマネジメントとかリード的なこともかなり機会があってなるほどなあってなっていた。難しいね。

grpc, webrtc, pub/sub とかその辺を軽ーく触ったりしつつも、業務で使うことはなくちょっと残念な感じ。


フロントエンジニアと一緒に仕事する機会が多くて、figma見ながらフロント側も気にしたりとか結構多かった。たまーに自分でPRも作ったり。
こう思うと以前はpf作りというか、本当にバックエンドだけって感じだったね。今年度はかなり新鮮だった。FE/BE一体のチームはかなり楽しいね。


3年目は誰かに教えてもらう機会がかなり減って、人に教える機会がかなり多かった。
良いことなような、どうなんだろうって感じ。
あとは通常の業務以外のこと(例えばインターンとか)も結構増えたね。

全体的に転職前に比べて裁量が格段に増えたね。やりやすい。
昇給も結構したので、良い業界だなと感じる。ITドカタに優しい世界に感謝......。


4年目はちゃんと技術突き詰めていきたいなあって気持ちが大きい。
インプットもそこそこに、技術ブログとか何かしらossとかやっていきたいね。

2022目標メモ。

まず去年の目標から。
ningenme.hatenablog.com


AtCoderレート2100
 できてない。それどころかratedすら出れていない。。

Codeforcesレート2100
 できてない。それどころかratedすら出れていない。。

AtCoder黄diff埋め維持
 無職期間だった2021上半期は埋めてた気がするが、後半は全然......。

・ライブラリを増やす
 ちょっと増やしたけど精力的には取り組めていない......。


・定期的な趣味開発
 これは結構やった気がする?
 ・https://ningenme.net/ を フロント/バックエンド両方ecsに乗せ替えた(前はめちゃめちゃ適当なインフラだった)
  ・GitHub - ningenMe/net-api: 趣味開発api
  ・GitHub - ningenMe/net-front: 趣味開発front
 ・趣味開発用のインフラを全部terraform化した。
  ・https://github.com/ningenMe/aws-terraform
 ・趣味開発用のbatchも作った
  ・GitHub - ningenMe/net-batch: 趣味開発batch
 ・go で cliを作った(まだ機能実装途中だけど)
  ・GitHub - ningenMe/neovenezia: Neovenetia, this is a cli application that manages directory structures


・技術書を読む
 これも結構やった気がする?
 ・クリーンアーキテクチャ
 ・UNIXという考え方
 ・テスト駆動開発
 ・マイクロサービスアーキテクチャ
 ・SQLアンチパターン
 ・データ指向アプリケーションデザイン (後ろの方ちょっと読めてないけど)
 document/book.md at master · ningenMe/document · GitHub

 
・資格をとる(応用情報かデスペ)
 応用情報とれた〜。



ほかにやったこと

 ・転職をした!
  

 ・仕事でリードの役割をするようになった(リードの定義はちょっと難しいが、裁量がかなり増えたね)

 ・同棲を始めた。

 ・自作ブログを始めた。
  https://ningenme.net/diaries


全体的に競プロを減らしてwebや人生に取り組んだ1年だったね。
競プロやめた感じはないけど、土日がナチュラルに予定埋まりすぎ。やる気が足りてなさすぎる。

雑誌読み続けたり、ゲームしたり、スノボしたり旅行したりは続けれてる気もするし今年も出来そうかな。
漫画描くのはなかなか復帰できていない。

遊ぶ予定は後半結構増えたね。皆さん遊びましょう。
ただ数年会ってない人とかもちょっと増えた気もする。
気軽に誘うし誘ってくださいな。


2022目標
AtCoderレート2000
・問題を解く(というかコンテストに出る)
・技術書を読む
・資格をとる(デスペかAWSソリューションアーキテクトの何か)
・goのcliをとりあえずちゃんと機能作ってリリースする
・英語の勉強をする
・貯金をする(奨学金辛すぎるね)


出来ることからコツコツとね、今年も技術力を高めたい。

あと今年の目標じゃないにしても30までに年収900ぐらいに乗せたいなあ。あと3年、果たして......。
奨学金がなかなか人生を縛っているなあと感じる。まあ悲観的にはなりすぎない。



2022は転職予定もないし色々継続って感じだなあ。
競プロは減ったけど全体的には良い感じに勉強できた気がするし、現状維持していく。

新卒webエンジニア2年目で会社をやめた話。

こんにちは。くるです。


みんな大好き退職エントリ!!
僕も退職エントリを書くために退職したみたいなところがあるので、退職エントリを書いていきます!!!!!!


  • どこやめたの?

ヤフーをやめました。良い会社でした。

先行研究 (知らない人だけど年次的に同期っぽい)

  1. ヤフー株式会社を退職したのでついでに自分の半生を振り返ってみる|magurotuna|note
  2. 【退職エントリー】ヤフーを退職しました|katsu1110|note
  • 次どこいくの?

LINEでバックエンドエンジニアやります(経営統合したので転職感が薄い...)(別に異動とかじゃなくて普通に転職だよ)


  • 何年働いたの?

新卒で入って丸2年。2021/03/31が最終バーチャル出社でした。
全く、最近の若者は2年でやめるなんて愛社精神が足りてないな......


  • なんでやめたの?

やめるにあたって決してネガティブな理由はなく、新しい挑戦に踏み出すために......(ここまでテンプレ)



  • お前は誰?

物理生まれ、競プロ育ち、非情報系の人はだいたい友達!!(自分が情報系専攻じゃなくて悲しいよの意)

物理の研究を嫌々嫌々言いながら大学院を出て、離れた業界であるwebエンジニアになりました。

未経験の僕を雇ってくれて本当にヤフーには感謝しています。
就活当時、僕はAtCoder緑コーダーで非情報系卒、査読付き論文も通ってない状態で、インターン経験も0。経験のある言語はc++のみ。getとpostの違いも分からないぐらいweb素人。

そんな僕にあったのはおそらく大阪大学修士という肩書だけ。

学歴パンチ、ありがとう......(日本社会に感謝)



まあポテンシャル採用だったしね。うんうん。


  • 新卒就活は?

メーカー行くかエンジニアになるかブレブレでした。
CASIO、キーエンス、ヤフーの内定をもらって、ヤフーにした。
結果webエンジニアでよかったかなって気はしている(キーエンス行ってたら今頃お金持ちだったかもしれないが......)

まあ2年でやめてる時点で自己分析下手だしどこ行っても続いてなさそう。

  • 会社で何してたの?

ヤフーショッピングでエンジニアをしていました。業務内容はバックエンド:フロント = 9:1ぐらいのかなりバックエンド寄りのエンジニアでした。
API作ったりDB触ったりが主でした。楽しかったです(こなみかん)
webエンジニアらしい仕事が多かったように感じます。コーディングはもちろん、1年目から設計もさせてもらえるしマジで楽しかった。

新規コンポーネントの開発の機会もあったので、ぼくのかんがえたさいきょうのDDD、みたいな感じで設計されたAPIとかを1から作ったりしていました。
今もそれが稼働してて、自分ではない誰かが新たに開発をしていると思うと嬉しいものがあります。




配属されて2ヶ月でコンポーネントからOJT先輩がいなくなり、半年でベテラン先輩がいなくなり、など早い段階で自分がコンポーネント内最古参になってしまった(焦ったよね)
まあでもそういうことはよくある気がする。1年目なのに〜みたいな気持ちは今思うといらないね、どんな仕事でもこなさないとなあって。

年次の割に主体的に取り組む場面は多かったかな?という所感が割とあったので、本当にありがたかったです。
俗に言う環境・周りの人に感謝......ってコト!?


  • 給料は?

ヤフーの新卒採用のページ(https://about.yahoo.co.jp/hr/potential/engineer/) に乗ってる額通り。2回昇給タイミングがあったからそこから+いくらか。



  • 転職時の給料は?

+120と+α。あんまりちゃんと書くと誰かしらに怒られそうなので表現をぼかしつつ......。ここが同じ立場の人一番気になるところ(?)
まあ生活変わるレベルで上がった。嬉しい。



  • ヤフーでよかったことは?

強い競プロerがいっぱいいたこと。これに尽きる。
暖色の人がそこそこいて、社内サークルで話す機会があって楽しかったです(最近はコロナであんま活動してなかった感ありますが)



  • なんでやめたの?

体感としてwebで出来ることが増えてきたのと、エンジニアとして転職で内定もらえるか、って点で自分を試してみたかったってのが理由の一つ。


お金が全てではないけど、給料上がるって体験をして、自分の価値がちょっとは高まってるかも?みたいなことを勘違いをしたかったとかもあると思う。俗ですね。


多分2年じゃないにしても時期が来たらやめてた感はある。


webエンジニアになってよかったなって今回つくづく思った。大学院のときはやめるのがかなり難しく感じてたけど、今回の転職は割と気軽だったので。

  • 茶番

未経験からでもエンジニアになれる!?転職して給料up!?あなたの市場価値は!?

  • 終わりに

ってなわけで転職しただけの話でした。

自分の中ではマジでまだ自分はITドカタというか、未経験甚だしいなと思うタイミングが業務中多いです。
なので転職できたの奇跡だなという感じがあります。(一応普段の仕事はなんとかついていけてるはず?)


まあでも世間的には3年目というのはそこまで素人扱いしてもらえないんですよね。
ヤフーで身につけたことはめちゃめちゃ多かったです、本当に感謝です。

これで最終経歴が一応業務エンジニアになりました、脱未経験達成!




ではでは。

しゅうしょくstreak1

競プロ

  • 永続配列とかの記事を読んでいた。永続ufを書いてみる予定。

開発

  • PCのセットアップなどで1日が終わった。久々に10:00から活動してしんどかった。

漫画

  • 4月分の雑誌の感想を書いた。

 【漫画】雑誌 4月 | くるのブログ


ゲーム 

  • モンハン

 匠防具を作ろうとしたらマガ玉足りなさすぎた。ライトだとマガマガかなり軽く狩れるね(それでも10分以上はかかるけど)

  • リングフィット

 続くかなあ。続けたい。とりあえず今日はやった。


その他

  • 自炊をした。

 自分の作る味噌汁の旨さに毎回泣いている。

  • 労働を始めた。






って、え?労働???就職????????????????????????????
むしょくstreakが終わってしまった........うえええ。


気づいたら次の就職先があって気づいたら労働開始してた。辛いようなありがたいような。


仕事したくね〜〜〜〜〜〜。



次も僕はweb系バックエンドエンジニアです。果たして脱ITドカタできるのか?
「くる君webエンジニア編 第二部」うまくいきますように......。

むしょくstreak35

競プロ

  • 典型90を埋めていた。けど途中で疲れてやめてしまった。なんとか今月中には最新まで追いついておきたい。
  • こどふぉ #719 div3

- 7完のつもりだったけどpretestで落ちて6完っぽい。

開発

漫画

  • コミックDAYSの溜めてる分を消化してた。

ゲーム 

  • モンハン

- 徹甲ライト整えた。体感かなり使いやすい。ドシュー強い。
- 社で手記集め。なんとなくパターンを掴んできた。歩ける木があったら登る。壁には穴があると疑う。うんうん。

その他

  • 帰省を終えた。
  • GWが終わった。

俺はweb開発よりモンハンの方が好きなんだなと実感したGWであった。

むしょくstreak31-34

GWなので実家に帰っていたら、パソコン君を触る時間が全然なかったので4日分まとめて書く。

競プロ

- visibleは全完

  • あっとこ ZONeコンテスト

- バチャで走ったけど、ボロボロの5完だった。Fのupsolveもまだ出来ていない。

  • 遅延評価平衡二分木を作った

- LazyRandomizedBinarySearchTreeSequence - 遅延評価平衡二分探索木列 | compro-library
- 遅延評価ができれば、revはそんなに難しくないなとなった。遅延評価自体は結構難しかった......。
- rbstで書いたので、splay木も書かないといけない。

lc木とダイコネを作りたいね。

開発

漫画

ゲーム 

  • モンハン

- ナルハとお金と瑠璃玄珠周回ひたすら。
- 古龍よりマガマガの方が強く感じる。
- 鉄甲ライト作ったけど結構強い。

- ほしかったので買った。面白いけど原価償却するほど遊べるかはわからない......。

その他

  • ねじ君とうっちー君とオンライン飲み会をした

- 楽しかった。

  • 実家に帰省した。
  • 法事を済ませた。

- 納骨とか初めてでいい経験だった。お墓、セキュリティ目線だとかなり貧弱に感じる。

  • 燻製をした。

- めっちゃ難しくないこれ?練習が必要......。でもまあ素人が適当にやっても燻せていい感じにはなった。

むしょくstreak30

競プロ

  • ゆきこ293

- 2完。何もわからなかった。

開発

  • web作る用事ができて、ちょっと話聞いたりしていた。

漫画

ゲーム 

  • モンハン

 - 会心双剣作ったけどめっちゃ強くない?楽しい。

その他

  • 自炊をした。


5月になっちゃったねえ。無の1ヶ月だった。最高。